2016年8月22日月曜日

アルプホルン

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。

RIOオリンピック閉会しました。毎日オリンピック三昧でした。素晴らしかったです。
たくさんの感動を有難う!!  お疲れ様でした。


聖火の太陽の形きれいで素晴らしい。

私のお気に入りです。

閉会式の次開催地、日本のTOKYOパフォーマンスも
素敵でした。カッコよかった。

2020が楽しみになってきました。
さて、オリンピックのさなか、カレンダーにびっくり!今年から8月に祭日が増えてる!
山の日です。

どこかの番組でやっていました、山の上で演奏していたアルプホルン。


アルプホルン(アルプスホルン)は筒の長い楽器で、ボディは木製ですが金管楽器の仲間です。
木製の円すい管にカップ状のマウスピースを付けて演奏します。
スイスの山地の住民によって用いられます。


アルプスの少女ハイジに出てきそうですね (^^)






最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

0 件のコメント:

コメントを投稿