2016年5月31日火曜日

倍音

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。

音ってなんでしょう?
簡単に言ってしまうと「振動」です。
音は空気中を伝わり耳に届いて脳が音として認識します。
1秒間あたりの空気の振動回数(周波数)でその数が大きいほど高い音になります。
ひとみ音楽教室


ピッチは国際基準によって、ト音記号の「ラ」(49番目のラ)が440Hzと決まっています。

ピアノの調律は音叉(おんさ)や電子チューナーを使って演奏者の希望に合わせて440Hz~442Hzに合わせます。
ピッチは弦の張力によってハリが出たり音量が出たり音色が華やかになったりしますので、日本のコンサートにおいては442Hzにチューニングすることが多いです。コンサートでは442Hzが多いですが、時代や(昔435Hzの時有り)国によって443Hz446Hzなど異なります。

また、ピッチは温度や湿度の変化によって変わります。また時間とともに少しづつ緩んでくるので年に1回はピアノの調律をしましょう。ホンキートークピアノ(調子っパズレピアノ)にしないように(^_^;)

クリック→ホンキートークピアノ演奏

ひとみ音楽教室


音の高さは周波数によって決まりますが、実際のピアノの音には一つの音の中に多くの音が含まれています。


音には基本となる周波数の他にその2倍・3倍…と整数倍の周波数の振動がいくつも生じています。
そのそれぞれの音を倍音といいます。





ひとみ音楽教室
静かな部屋でピアノのへ音記号のドを少し強めに弾いてそのまま長く伸ばしてください。
よーく耳を澄ますと、他の音が聴こえてきませんか?

図のように鳴っていますが、皆さんはどこの音まで聞こえてきますか?


私は昔は(若い頃は)ファ#まで聞こえました。頑張ってもここまでが限度でした。
でも年齢を重ねた今では、悲しいかな聴力が弱ってシ♭まで、頑張ってレ(怪しいけど)がなんとか…。ファ#聞こえません(T_T)
あ~ぁ年は取りたくない…(;´Д`)

モスキート音って知っていますか?蚊の耳障りの羽音を、高周波を使った機器です。
普通人間の聞こえる音の周波数20Hz~20,000Hz程度ですが、
17キロHzという高周波数を使って迷惑行為をする若者を追い払うという、以前ニュースにもなりましたよね。
この音は非常に不快な音ですが、20歳くらいまでの人には聞こえるが、それ以上の年代の人には聞き取りにくいか、聞こえないというものです。



最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年5月28日土曜日

チック・コリア&小曽根真 ピアノ・デュオプレイズ・アコースティック

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。


コンサートに行ってきました。

5月27日(金)愛知県芸術劇場コンサートホール

チック・コリア&小曽根真 ピアノ・デュオプレイズ・アコースティック

ジャズ界の巨人チック・コリアと日本を代表するジャズピアニスト小曽根真。ともにジャズ、クラシックにクロスオーバーな活躍を見せるアーティストです。
アコースティックで贈る、ジャズ×クラシック!
2階席の舞台裏側席でした。(舞台裏側席初めてo(^▽^)o)

舞台上にはピアノが2台置かれているだけ。
私の方から見て手前に小曽根真向こう側にチックコリア1階席の正面から見ると手前のピアノにチックコリア。

1曲目から衝撃。二人の即興演奏で始まりました。そりゃもうすごいのなんのって。
1曲終わって、小曽根さんの「楽しい!」の一言。息もぴったり。
あんな風に即興演奏が楽しめるなんていいなあ。

次にモーツァルトの協奏曲を2台でちょっぴりジャッズテイストもありながら、クラシックのモーツァルトなんです。
ジャズもクラシックも現代音楽ももう混ぜ混ぜで、楽しんできました!


チック・コリア(1941~)
アメリカのピアノ、キーボディスト・作曲家・ミュージシャン
ジャズ・フュージョン・クラシック
代表曲 「スペイン」


小曽根真(1961~)
ジャズピアニスト
バークリー音楽大学ジャズ作曲・編曲科卒
アルバム「OZONE」にて全世界デビュー。




最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年5月26日木曜日

コードネーム④ 7thコード

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。


今日は7th(セブンス)コードのお話です。

ひとみ音楽教室










7thコードは三和音(トライアド)の上に3度の音をのせたものです。根音(ルートといいます)から数えて7番目の音になるので7thといいます。

7thには、2種類あります。
〇M7(〇majorセブン〇7(〇セブン)です。
ルートから長7度の和音を〇M7といいます。ルートがCだとCM7になります。

ルートの半音下と覚えると覚えやすいです。

ルートから短7度の和音を〇7といいます。ルートがCだとC7になります。

ルートの全音下と覚えると覚えやすいです。



最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年5月24日火曜日

コードネーム③ 音階上のコード 短音階

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。


イ短調の音階上のコードを見てみましょう。
イ短調(和声的短音階)のラシドレミファソ#ラの上に3和音を作ります。
このようになりました。

ひとみ音楽教室

和音の上に書いてあるのがコードネーム
和音の下に書いてあるのが和音記号です



和音記号はⅠ度(1度の和音)Ⅱ度(2度)Ⅲ(3度)Ⅳ(4度)Ⅴ(5度)Ⅵ(6度)Ⅶ(7度)と読みます。

Ⅰ・Ⅳ度の和音が暗い和音マイナー(minor)ですね。Am・Dmです。
この暗いメマイナーコードを「短三和音」といいます。

Ⅴ・Ⅵ度の和音が明るい和音メジャー(major)ですね。E・Fです。
Ⅱ・Ⅶ度の和音は(減三和音といいます)ビー・マイナー・フラット・ファイブと読みます。
Ⅲ度の和音は(増3和音といいます)シー・オーグメントと読みます。Caugとも書きます。

3和音をトライアドといいます。
長3和音をメジャー・トライアド
短3和音をマイナー・トライアド
減3和音(5度が減5度)をディミニッシュ・トライアド
増3和音(5度が増5度)をオーグメント・トライアドといいます。



最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年5月23日月曜日

冨田勲さん

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。


作曲家、シンセサイザー奏者の冨田勲さんが2016年5月5日に亡くなりました。
ご冥福をお祈りいたします。

NHKの「新日本紀行」「きょうの料理」などのテーマ音楽や大河ドラマの音楽なので親しまれていました。テレビアニメの音楽「ジャングル大帝」「リボンの騎士」など も多く手がけました。

私は子供心にアニメ「ジャングル大帝」の壮大な音楽に惹かれ、大好きな曲の一つです。
「ジャングル大帝」知っている人私と同じくらいの年代ですね。( ^ ^)
雑誌とかについていた「ソノシート」でアニメの曲とか聴いていました。
「ソノシート」わっかんないだろうなぁ。

この前生徒に「レコード」知ってる?ってきいたら、知らない。って答えが。
でしょうね。DJがキュキュキュってやってるのを見るぐらいになってるもんねぇ。
そのうち「CD」もなくなるのかなぁ。「MD」はもう過去のものですしね。
でも音楽配信だけではないと思う。「CD」は生き残って欲しいな。

ひとみ音楽教室
冨田勲さんはシンセサイザー奏者の第一人者で、昭和49年にドビュッシーの作品を「モーグ」というシンセサイザーで、編曲、演奏したアルバム「月の光」を発表して、アメリカのビルボード・クラシカル・チャートで1位を獲得しました。「展覧会の絵」や「惑星」など多くのヒット作を生み、世界的に高い評価を得ました。

H.24年にはボーカロイドの「初音ミク」と共演した「イーハトーヴ交響曲」で話題を呼びました。
(わ、若い初音ミクと共演!80代だよ)


今年11月に生誕85周年記念 新作「冨田勲×初音ミク」「ドクター・コッペリウス」の開催に向けて準備されていたそうです。
そして、故人の遺志を継ぎ、追悼特別公演として、上演されるそうです。
また、29日にはHNKで追悼番組も放送されるそうです。


最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年5月21日土曜日

コードネーム② 音階上のコード 長音階

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。

ハ長調の音階上のコードを見てみましょう。
ハ長調のドレミファソラシドの上に3和音を作ります。
このようになりました。

ひとみ音楽教室

和音の上に書いてあるのがコードネーム
和音の下に書いてあるのが和音記号です

和音記号はⅠ度(1度の和音)Ⅱ度(2度)Ⅲ(3度)Ⅳ(4度)Ⅴ(5度)Ⅵ(6度)Ⅶ(7度)と読みます。

Ⅰ・Ⅳ・Ⅴ度の和音が明るい和音メジャー(major)ですね。C・F・Gです。
この明るいメジャーコードを「長三和音」といいます。

Ⅱ・Ⅲ・Ⅵ度の和音が暗い和音マイナー(minor)ですね。Dm・Em・Amです。
Ⅶ度の和音は(減三和音といいます)詳しいことは、ちょっと今は置いておきましょう。
ビー・マイナー・フラット・ファイブと読みます。

Ⅰ・Ⅳ・Ⅴの和音は主要3和音といいます。この3つの和音が特に重要(骨組み)、ってかんじかな。
それ以外のⅡ・Ⅲ・Ⅵ・Ⅶは副3和音といいます。いろどりをつける和音、って感じかな。

短調はまた今度。


最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年5月20日金曜日

コードネーム① 明るいコードと暗いコード

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。

コードネームは和音の名前です。
和音とはなんでしょう。違う高さの音が2つ以上同時に鳴ることです。

基本の3和音についてお話しますね。

まず、基本的な和音です。ある音に3度づつ二つ音を重ねます。串団子みたいですね。
-○○○-これを縦にして見てください。(^^)

ひとみ音楽教室
ある音一番下になる音例えば「ソ」(根音こんおん)といいます。その根音に3度上の音を足して、「シ」(第3音といいます)。その上にまた3度上の音を足して、「レ」(第5音といいます)。
この3つの3和音「ソシレ」を根音の名前「ソ」を英語読みにして「G」
「ソシレ」の和音を「G」コードといいます。「ドミソ」は「C」コードです。

ちょっと待ってください。3度には(音階上の音で)長3度と短3度がありました。
根音から長3度上の第3音とその第3音の上に短3度乗っけた第5音(根音から第5音は完全5度になります)この3和音を「C」とか「G」とかそのまま根音(英語でルート)の音をコードネームにすればいいです。


では根音からを短3度上の第3音とその第3音の上に長3度のっけた和音はなんというのでしょう?これはマイナーコードです。根音の後ろにm(マイナー)を付けます。
根音が「G」だと、「Gm」(ジーマイナー)コードです。根音が「C」だと「Cm」です。

「G」と「Gm」の違いは第3音です。
「G」コードの第3音の「シ」を半音下げる「シ♭」と「Gm」になります。

二つを聴き比べると明るい和音と暗い和音に感じます。
明るい「G」コード正式には「Gメジャーコード」といいます。略して「G」コード

メジャーは明るい、マイナーは暗いコードになります。

3和音をトライアドといいます。
明るい3和音(長3和音)をメジャー・トライアド
暗い3和音(短3和音)をマイナー・トライアドといいます。



最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年5月18日水曜日

音符についている点について 付点〇音符

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。

今日は付点のついている音符について。
ひとみ音楽教室



これは付点2分音符です。3拍のばします。

ひとみ音楽教室


点は付いている音符の半分を意味します。



ひとみ音楽教室


付いている音符2分音符(2泊)とその半分(1拍)を足して3拍になります。



ひとみ音楽教室


付点4分音符です。 4分音符(1拍)足す半分の1/2拍で、1拍半となります。





ひとみ音楽教室

付点8分音符です。 8分音符の1/2足す半分の」1/4で、3/4拍になります。

これは、残りの1/4である16分音符とセットでリズムが作られることが多いです。




ひとみ音楽教室
このようなリズムです。
左側も右側も同じリズムです。
右側はこれで1拍というのがわかりやすいです。ピアノやエレクトーンで右側のように書きます。声楽では左側のように書かれていることが多いです。どのように使い分けているのかはわかりません。

次に点が二つついた複付点音符について



複付点2分音符です。 付点2分音符に点が付いています。
1つ目の点は付いている音符の半分でした。二つ目の点は、そのまた半分(1個目の点の半分)になります。
なので、これは2足す1足す1/2で、3拍半になります。

他の複付点も同じように考えてくださいね。






最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年5月17日火曜日

なんじゃこりゃー

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。


なんじゃこりゃー どうなってんだ?
面白~い!


クリック










最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年5月13日金曜日

移動ドと固定ド

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。

「移動ド」と「固定ド」について

「移動ド」は「階名」で歌うことで、調の音階のはじめの第1音を「ド」と読むことです。
ト長調でもヘ長調でもはじめの音からドレミファソラシドと読みます(歌います)
ト長調の場合ト音(ソ)の音を「ド」と読みます。(歌います)
ヘ長調の場合ヘ音(ファ)の音を「ド」と読みます。(歌います)


「固定ド」は「音名」で歌うことで、調が違っても、ドの場所を「ド」とよむことです。
ト長調の場合「ソラシドレミファソ」と読みます。(歌います)
ヘ長調の場合は「ファソラシドレミファ」と読みます。(歌います)


ト長調
ひとみ音楽教室














ヘ長調
ひとみ音楽教室














最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年5月12日木曜日

近親調 平行調 同主調 属調 下属調 

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。


ハ長調で説明します。一番最初の音は主音といいます。完全5度上の音を属音、完全5度下の音を下属音といいます。
ひとみ音楽教室
音階の1番目の音 主音
音階の4番目の音 下属音
音階の5番目の音 属音
音階の7番目の音 導音

といいます。これらは特に重要な役割があるので名前がついています。

主音は一番目の音で、始まりで終わりの音で調性を決める音です。
導音は、導かれる音、主音に行きたい音です。
下属音、属音は和音(コード進行のところで説明します)において主要3和音を作る大切な音になります。

近親調について
共通の音をたくさん持つ特に近い調の関係を近親調といいます。
次の4つがあります。


平行調…調号が同じ長調短調の関係

同主調…主音が同じ長調短調の関係

属調……属音から始まる長調は長調/短調は短調の関係

下属調…下属音から始まる長調は長調/短調は短調の関係

ハ長調(調号なし)で考えてみます。

平行調…イ短調(なし)
同主調…ハ短調(♭3つ)
属調……ト長調(#1つ)
下属調…へ長調(♭1つ)

イ短調(調号なし)で考えてみます

平行調…ハ長調(なし)
同主調…イ長調(#3つ)
属調……ホ短調(#1つ)
下属調…ニ短調(♭1つ)

近親調は親戚みたいに近い調なので、転調などで扱いやすい調とされています。
もちろん他の調もできます。

最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年5月11日水曜日

移調と転調

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。


移調と転調について今日は書いていこうと思います。
ハ長調とかト長調とか曲には調がありますね。


カラオケなどでこの曲ちょっとキーが高いな低くして歌おう。って、低く変えて歌ったことありませんか?それが移調になります。

移調は、調をそっくり高くしたり低くしたり移し変えてしまうことです。曲全部を他の調に変えてしまうことです。

転調は曲の途中から他の調へ変わることです。

例えばカラオケで後半サビの部分を繰り返すとき二回目に、あ、ちょっと高くなったな。ってことありませんか?それが転調です。



最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年5月9日月曜日

4分33秒

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。

皆さんは、「4分33秒」という曲を知っていますか?

ひとみ音楽教室
「4分33秒」という曲はジョン・ケージという作曲家が1952年に作曲しました。
3つの楽章からなり、楽章を通して休止を意味する「TACET」がかかれているだけです。
全楽章お休み!!ということは?

な~んにも音がない!!!

演奏者は舞台に出て来て、楽章の区切りはわかるように動いてあとは何もせず時間が来たら退場するという曲なんです。各楽章の時間割り振りは演奏者の自由だそうです。

音が鳴らない、ざわざわしますよね。その会場のいろんなざわざわ音を音楽と捉えるのですね。

なんとも変わった曲だこと!曲っていうのか?

ひとみ音楽教室



ちなみにこのジョンケージさん、キノコ研究家でもあったのです。










最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年5月8日日曜日

音階 短音階3 #♭がつくと何調?

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。

# ♭ がつくと何調っていうの?

音階には長調と短調がありました。今日は短調のお話をしますね。

#も♭のつかない、何にもつかない短調を「イ短調」といいます。
「ラ」から始まります。

長調の短3度下が同じ調号の短調になります。

#♭何もつかない調 「ハ長調」 の短3度下 「イ短調」 です。

では#ひとつつ「ト長調」の短3度下の短調は?  

「ソ」の短3度下は「ミ」だから、「ホ短調」ですね。

#1つから順番に ホ ロ 嬰へ 嬰ハ 嬰ト 嬰ニ 嬰イ
♭1つから順番に ニ ト ハ へ 変ロ 変ホ 変イ
になります。

嬰ト短調と変イ短調
嬰ニ短調と変ホ短調
嬰イ短調と変ロ短調
は、違う調号ですが同じ音階です。異名同音の音階です。

全部覚えるのが大変なので長調を完璧に覚えて、短調は短3度下って覚えると楽かな?
私は日本語の場合はそのように覚えています。でも実はドイツ語で長調も短調もまる覚えです。(^_^;)

G D A E H Fis Cis             e h fis cis gis dis ais
F B Es As Des Ges Ces      d g c f b es as

わっかるかな?

大文字は長調で小文字は短調です。ドイツ語で、長調はDur(ドゥアー)短調はmoll(モール)といいます。ハ長調はC- Dur(ツェードゥアー)イ短調はa-moll(アーモール)です。
英語ではC-major(シーメジャー)a-minor(エーマイナー)です。



最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年5月7日土曜日

音階 短音階2

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。

短音階には、
「自然的短音階」 「和声的短音階」 「旋律的短音階」の3種類あることをお話ししました。
では仕組みを見てみましょう。

ひとみ音楽教室
「自然的短音階」
何も付けずそのままの調です。
まざに自然ですね。
これは、昔の古い時代の素朴なメロディになります。
今はほとんど使いません。(昔風を狙って使う時を除いて)

ひとみ音楽教室
「全半全全半全全」になります。





ひとみ音楽教室
「和声的短音階」
主音(音階のはじめの音)から数えて7番目の音(ソ)を半音上げます。イ短調の場合#が付きます。和音に使う音階です。

ひとみ音楽教室
「旋律的短音階」
上行の時、主音から数えて6番目(ファ)と7番目の音(ソ)を半音上げます。イ短調の場合両方とも#が付きます。
下行の時、その半音をつけた6番目と7番目の音を、元の音に戻します。



イ短調の場合#がつきましたが、もともとの音に♭がついていると、半音上げるとナチュラルが付きます。
例えばハ短調の場合、♭3つ「ミ、ラ、シ」付きます
、「ドレ♭ミファソ♭ラ♭シド」の6番目7番目の音にはすでにフラットがついているので、半音上げると、ナチュラルが付きます。戻すには♭を付けます。では、もともとの音に#がついていると、半音上げるにはダブルシャープになります。戻すには#を付けます。

#♭のつく短調は何調?は、また今度。


最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年5月6日金曜日

音階 短音階1

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。


今日は短音階のお話をします。
音階には長音階と短音階があります。
長音階は前にお話しました。

短音階には厳密に言うと3種類あります。
「自然的短音階」 「和声的短音階」 「旋律的短音階」の3種類です。

イ短調で説明します。

「自然的短音階」

   「ラ シ ド レ ミ ファ ソ ラ」 です

「和声的短音階 」(第7音((音階の7番目の音))が半音あがります)

   「ラ シ ド レ ミ ファ #ソ ラ」

「旋律的短音階」 (上行と下行で音階が違います。)

上行第6音第7音が半音あがります

   「ラ シ ド レ ミ #ファ #ソ ラ」

下行 上行で半音上がった音を元の音に戻します

   「ラ ソ ファ ミ レ ド シ ラ」

次回もう少し詳しく見ていきたいと思います。

最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年5月2日月曜日

休符の名前と長さ

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。

図1
ひとみ音楽教室















ひとみ音楽教室
全休符 1小節休み 第4線にくっつきます
(第4間)
(大名行列の籠or物干しに干してある洗濯物)


ひとみ音楽教室
2分休符 2拍休み 第3線にくっつきます(第4間)
(帽子の形)


ひとみ音楽教室

4分休符 1拍休み





ひとみ音楽教室
8分休符 半拍(1/2拍)休み  (0.5拍)





ひとみ音楽教室

16分休符 1/4拍休み (0.25拍)





全休符は1小節休むという意味なので、4/4の時は4拍で3/4の時は3拍になります。
3/4の時でも休符の時は全休符で書く場合が多いようです。

図1(1番上の図)を見てください。
4/4拍子の時、1小節に入る休符の数です。
全休符(4拍)を半分にすると2分休符(2拍)それをまた半分にすると4分休符(1拍)と言うように1小節をなん分割して何個入るかという意味で〇分休符という名前が付いています。1小節に8個入るので8分休符という具合です。16分休符は16個入っていますね?
休符の名前は分割するたびに数字が倍になります。そして長さは半分になっていくのですね。
これは音符の時と同じです。



最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。