2016年11月28日月曜日

西洋音楽史② ルネサンス期

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。


ルネサンスとは「再生」「復活」を意味するフランス語で、古代ギリシャ・ローマの復興を目指した
14-16世紀頃の文化運動です。

ルネサンス音楽はヨーロッパにおけるルネサンス期(15~16世紀)の音楽のことで、
中世西洋音楽とバロック音楽の中間に位置し、その中心はポリフォニーによる声楽、宗教曲です。

音楽に関しては復興というよりは、その時期の音楽という意味です。
中世・ルネサンス音楽をまとめて、初期音楽ということがあります。

ルネサンス音楽は、イギリス独特の3度6度の和音を伝え、フランスのリズム技法、イタリアの優美なメロディの作風と統合されることで始まりました。


初期 ギョーム・デュファイ…ブルゴーニュ学派の音楽科
中期 ジョスカン・デ・プレ…フランドル学派の作曲家
                 循環ミサ曲、モテット(宗教曲)、シャンソン(世俗曲)
後期 パレストリーナ…ローマ学派の音楽家(教会音楽の父ともいわれる)
    モンテヴェルディ…イタリアの作曲家、オペラ最初期の作品「オルフェオ」

☆ルネサンス期に活躍した人々☆
ひとみ音楽教室
モナリザ
ダ・ビンチ

商業・経済
  メディチ家

思想
  マキァヴェリ 「君主論」

文学 
  ダンテ 「神曲」
  ボッカチオ 「デカメロン」
  セルバンテス 「ドン・キホーテ」

劇作家
  ウィリアム・シェイクスピア 「ハムレット」「ロミオとジュリエット」

美術
  ボッティチェリ 「ヴィーナスの誕生」「プリマヴェーラ」
  レオナルド・ダ・ビンチ 「モナリザ」「最後の晩餐」
  ミケランジェロ 「アダムの創造(システィーナ礼拝堂天井画)」 壁画「最後の審判」
            彫刻「ダヴィデ像」「ピエタ」
  ラファエロ 「小椅子の聖母」


建築
  ミケランジェロ 「サン・ピエトロ大聖堂」


音楽
  ギョーム・デュファイ  ミサ曲
  ジョスカン・デ・プレ  ミサ曲
  パレストリーナ        「教皇マルチェルスのミサ曲」
  モンテヴェルディ   「オルフェオ」


オルフェオ


最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年11月19日土曜日

リトルマーメイド

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。


新しい名古屋ミュージカル劇場


劇団四季の新しくなった名古屋ミュージカル劇場で
「リトルマーメイド」を見てきました。
海の中の魚たちや、役者さんたちの細かいゆらゆらしている動きなどで、海の中にいる空間が感じられて、楽しいひと時を過ごしました。







ストーリーはお馴染みですよね。
特に「アンダー・ザ・シー」は舞台いっぱいに魚たち、人魚たちはワイヤーで空間を自在に移動し、色もカラフルでとても綺麗でした。






最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年11月12日土曜日

ELB-02 講座

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。

ELB-02 の講座を受けてきました。

ELB-02


パネル面

基本的にはステージア02シリーズを受け継いでいますので、音色リズム、操作法等似ています。
が、パネル面の位置に若干の違いがあります。

上鍵盤ボイス1/2(下鍵盤ボイス・リードボイス・ペダルボイス共に同じ)
が、上位機種のステージア02では、パネル面に両方が出ていますが、ELB(ベーシック)では、
パネル面に見た目一つしか出ていません。ボイスセクション2のボタンで切り替わります。

これで、上位機種と同じボイス1もボイス2も音を出すことができます。
ステージアminiの時と同じやり方です。

液晶画面もminiに比べて大きくなりましたし、miniの時にはカタカナ表示しか出来なかったのが、
平仮名、漢字も表記できるようになり、とても見やすくなりました。

なにより、02シリーズと同じ音が出るので、miniと比べると格段に音色も良いですし、音色数も増えました。

鍵盤のさわり心地も変わり、(miniとは鍵盤の方式が違うそうです)タッチセンサーの感度もよくなりました。より表現の幅が広がった、ということですね。

半年間にわたる平山あやさんのチャレンジも本番を迎えました。


あやさんの衣装もかわいいし、エレクトーンもお花が飾ってあってかわいいですね。
演奏も6か月の練習の成果がバッチリ。
靴をちょこんと横に脱いでるのはご愛敬で(^^)

あやさんが弾いた「カルメン」と「いつか王子様が」の楽譜とレジストが無料で
ダウンロード出来ます。


02シリーズは、
演奏の録音も従来のMDR録音の他に、オーディオ録音が出来るようになり、
自分の演奏を、PCで聴いたり、CDにして、聴いたりすることも出来ちゃうわけです。

お値段も20万を切ってきて、初心者はもちろんですが、年配の方や、大人の方の趣味でお求めになる方が増えてきているようです。

また、D-DECKの後継(本当はちょっと違うみたいらしいけど、見た目そっくり)
12月に新発売だそうです。またお知らせしますね。





最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。