2016年8月24日水曜日

君が代

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。


RIOオリンピック、閉会式の「フラッグハンドオーバーセレモニー」での「君が代」のアレンジがかっこいい!

とても評判になっていますね。

「君が代」編曲は「三宅純」さん。

パリ在住の作曲家、編曲家、音楽プロデューサー、トランペット奏者。
映画音楽やCM曲など多数作曲。


東京プレゼンテーション 1分35秒あたりから君が代


最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年8月22日月曜日

アルプホルン

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。

RIOオリンピック閉会しました。毎日オリンピック三昧でした。素晴らしかったです。
たくさんの感動を有難う!!  お疲れ様でした。


聖火の太陽の形きれいで素晴らしい。

私のお気に入りです。

閉会式の次開催地、日本のTOKYOパフォーマンスも
素敵でした。カッコよかった。

2020が楽しみになってきました。
さて、オリンピックのさなか、カレンダーにびっくり!今年から8月に祭日が増えてる!
山の日です。

どこかの番組でやっていました、山の上で演奏していたアルプホルン。


アルプホルン(アルプスホルン)は筒の長い楽器で、ボディは木製ですが金管楽器の仲間です。
木製の円すい管にカップ状のマウスピースを付けて演奏します。
スイスの山地の住民によって用いられます。


アルプスの少女ハイジに出てきそうですね (^^)






最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年8月6日土曜日

ブラジル サンバ ボサノバ

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。

リオ オリンピック始まりましたね。
選手の皆さんには日頃の練習の成果を発揮してもらいたいものですね。
がんばれ!ニッポン!

ということで、ブラジルと言えばサンバ。リオのカーニバルは有名ですね。


サンバは4分の2拍子のダンス音楽で軽快で速い曲。
複数の打楽器を使いそれぞれが違ったリズム、アクセントが使われますが、数小節後にぴたっと合う瞬間がある。サンバ独特のリズム感です。


サンバに使われる楽器は、

アゴゴ
バンデイロ(ブラジル風タンバリン)

スルド(ドラムセットのバスドラムに相当)

ヘピニキヘピーキ)(もとはスルドの一種。高めにチューニングした両面太鼓)

カイシャ(ドラムセットのスネアに相当)

タンボリン(ブラジルのパーカッション。名前は似ているがタンバリンとは別物)

アゴゴ(金属製の打楽器

クイーカ(片面太鼓の革の内側中央に棒があり、濡れた布でこすって振動させる)

サンバホイッスル
カヴァキーニョ(ブラジルの弦楽器。小型のギターのような形。ポルトガルからわたってきた。
          同じくハワイに渡ったものはウクレレに変化)

ヴィオラォン(ギター)
7弦ギター

サンバホイッスル

など




サンバ楽器 

サンバ曲 


ブラジルの音楽でほかにボサノヴァがあります。

ボサノヴァはナイロン弦アコースティックギター(ブラジルではヴィオラォン)をバチーダと呼ばれる(ピックを使わず指で奏でる)ボサノヴァ独特のギター奏法で、ささやくように歌います。
モダンな響きを持ち転調を多用し、ドラムも静かなリムショット奏法が開発されました。


ボサノヴァ 



最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年8月4日木曜日

アカペラ

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。


ア・カペラ(イタリア語)は簡素化された教会音楽の様式ですが、
そこから転じて教会音楽に限らず無伴奏で合唱や重唱をすることを言います。
日本では「アカペラ」と言います。

ポピュラー音楽では、クラシックの合唱とは異なり、マイク使用を前提としているので、ヴォイスパーカーッション(声でリズムを刻むパーカッション効果を出す)やトランペットなどの楽器をまねたり、様々な表現をしたりします。


ペンタトニックス

インスピ(夏祭り) 


最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年8月1日月曜日

ケチャ

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。



「ケチャ」はインドネシアのバリ島で行われる男声合唱、呪術的な踊りにともなう舞踏劇です。
大勢の若者が円陣を組んで座り、「チヤッ、チヤッ」という掛け声によって、それぞれがそのパートを受け持ち、その声のコンビネーションによって複雑なリズムを作ります。
輪の中では、語りや舞踊が演じられます。




バリ島では「K」を発音しないので現地では「チヤ」と呼ばれています。
モンキーダンスと呼ばれることもありますが、モンキーとは関係がありません。


映画「アバター」の中に登場するシーンが、このケチャダンスをモチーフにしたというエピソードがあるそうです。


ケチャ 



最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。