2016年4月28日木曜日

レッスン風景Hpにアップしました

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。

ホームページにレッスン風景をアップしました。

入会1ヶ月のRちゃん(5歳)です。
元気に通ってきてくれます。

使用テキスト CD  大好きドレミ

物語仕立てで進んでいきます。
こぐまが楽器をたくさん載せた不思議な車のゴリラのおじさんといろんな街を旅します。




こちらからどうぞ←クリック




最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年4月26日火曜日

音符の名前と長さ 

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。

図1
ひとみ音楽教室

ひとみ音楽教室



全音符 4拍のばす(1小節のばす)

ひとみ音楽教室


2分音符 2拍のばす


ひとみ音楽教室


4分音符 1拍のばす



8分音符 半拍(1/2拍)のばす (0.5拍)







16分音符 1/4拍のばす (0.25拍)




全音符は1小節のばすという意味なので、4/4の時は4拍で3/4の時は3拍になります。
でも大抵音符の場合は3/4の時3拍伸ばすのは付点2分音符(3拍のばす)を書きますが、休符の時は全休符で書く場合が多いようです。

図1(1番上の図)を見てください。
4/4拍子の時、1小節に入る音符の数です。
全音符(4拍)を半分にすると2分音符(2拍)それをまた半分にすると4分音符(1拍)と言うように1小節をなん分割して何個入るかという意味で〇分音符という名前が付いています。1小節に8個入るので8分音符という具合です。16分音符は16個入っていますね?
音符の名前は分割するたびに数字が倍になります。そして長さは半分になっていくのですね。

ひとみ音楽教室




最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年4月25日月曜日

4分の4 と 2分の2 って見た目同じなのに

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。


4分の4拍子と2分の2拍子見比べてみましょう。
ひとみ音楽教室

4分の4拍子 4分音符を1と数えて1小節に4拍ある拍子です。
4分音符4つ分ですね。


ひとみ音楽教室
2分の2拍子 2分音符を1と数えて1小節に2拍ある拍子です。
2分音符2つ分ですね。





ひとみ音楽教室
メトロノーム
見た目同じですね。何が違うのか?

両方とも中ぐらいのテンポで弾くとしましょう。

仮に1拍の速さを90として演奏してみましょう。

メトロノームを90にセットして、カウントに合わせて弾きます。

ひとみ音楽教室




1 2 3 4
ド レ ミ ファ

1 2 3 4
ソー ソー

ひとみ音楽教室


1   2
ドレ ミファ

1   2
ソー ソー





どうですか?速さが2倍違うでしょう!


最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年4月24日日曜日

音階 長音階2 #・♭がつくと何調?

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。


# ♭ がつくと何調っていうの?

音階には長調と短調がありました。今日は長調のお話をしますね。

#も♭のつかない、何にもつかない長調を「ハ長調」といいます。
「ド」から始まります。
#がひとつつくと「ト長調」です。

ひとみ音楽教室
覚え方です。

まず、「トニイホロヘハ」この言葉を呪文のように指を折りながら何度もとなえて覚えてください。

これが#の長調です。トニイと指を折って数えると3ですね。
だから#3つの長調は「イ長調」というわけです。

ひとみ音楽教室
ただし、「へ」と「ハ」は「嬰」が付きます「えい」と読みます。
ひとみ音楽教室
今度は♭です。逆に「ヘロホイニトハ」と覚えてください。指を折りながら数えると3つめは「ホですね。」ホ長調?いいえホ長調は#4つです。フラットは「へ」以外はすべて「変」が付きます。だから♭3つは「変ホ長調」です。



一番上の図の赤い矢印を見てください。右矢印は#の方向です。左矢印は♭の方向です。

ひとみ音楽教室



では#や♭のつく順番はどうなるの?


#は「ファドソレラミシ」です。

#1つ目「ファ」について、2つだと「ファ」と「ド」につきます。
3つだと「ファ」「ド」「ソ」ですね。



ひとm音楽教室


フラットはその反対シミラレソドファ」です。

♭1つは「シ」2つは「シ」「ミ」では4つだと?

「シミラレ」ですね。


#「ファドソレラミシ」と♭シミラレソドファ」逆読みですね



もうひとつの覚え方:裏ワザ:

ついている最後の#の半音上(短2度上)がその調です。
#1つはファについているので「ファ#」の半音上の「ソ」になります。「ソ」は「ト」なのでト長調という訳。#2つは、2つめの#が「ド#」なので、半音上は「レ」「ニ長調」です。

フラットはちょっと離れているので覚えにくいです。完全4度下または完全5度上です。
もしくは、一つ目のヘ長調だけは覚えておいて、2つ目からは、ひとつ前の♭のついている音がその調です。たとえば、♭2つはひとつ前の「シ♭」「変ロ」なので、「変ロ長調」というわけです。
♭3つは、ひとつ前のの「ミ♭」なので「変ホ長調」です。

ロ長調(#5)と変ハ長調(♭7) 
嬰ヘ長調(#6)と変ト長調(♭6) 
嬰ハ長調(#7)と変ニ長調(♭5)
は、調号は違いますが同じ音階です。異名同音の調です。


ちなみにト音記号やへ音記号のすぐ隣に書いてある#・♭は調号といいます。(調を決める記号だから)そして、曲中にでてくる、その小節のみ有効な#・♭は臨時記号といいます。


最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年4月23日土曜日

音名について② シャープ フラット がつくとなんていうの?

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。


音名の続きです。

シャープ、フラットが付くとどう読むか?

イタリア語、英語はそのまま 「ド・シャープ」「ド・フラット」
「C(シー)シャープ」「Cフラット」でOKです。

ひとみ音楽教室

日本語はシャープの事を嬰(えい)と言います。フラットは変です。
「嬰ハ」「変ハ」と言います。

ドイツ語はシャープはisを付けます。フラットはesを付けます。例外もあります。
詳しくは表を見てください。

ひとみ音名

ミの♭がEesではなく、Esです。ラの♭がAesではなく、Asです。
シの♭はB(べー)になります。


英語のB(ビー)は白鍵の「シ」で、ドイツ語のB(ベー)は「シの♭」です。間違わないでね。



最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年4月22日金曜日

伴奏さんごめんなさい

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。

20年ほど前のコンサートでの出来事。(もう 時効ってことで f^^;)

あるアリアを歌っていて、後半に入ってあるところのフレーズをスポーンと抜かしてしまいました。はいりのメロディが一緒だったので、飛ばしてしまったのですね。Σ(゚д゚lll)

私は後戻りができず、もちろん止まることもできず、歌い続けながら心の中で『お願い、伴奏さん気づいて』と祈っていました。(>_<)

もちろん伴奏さんは気づいてくれましたが、慌てたでしょうね。うまく合わせてくれました。
ありがとう!!そしてごめんなさい!!m(._.)m

伴奏さんは「びっくりしたぁ。なんとか続けられてよかったよ」

もちろん先生やこの曲を知っている人は、「やっちゃったね」って。バレバレでしたが、(~_~;)

この曲を知らない人は気がつかなかったみたいで、「なんか伴奏さんがウン?ってなってたみたいだけど」あーー伴奏さんが間違えた風になってる…。ごめんなさいm(._.)m

私は内心はバクバクでしたが、見た目は堂々と間違えてませんよオーラ全開で歌っていたので、気づかれず。(^_^;)

練習やリハでは1回も間違えた事なかったのに。本番って何が起こるかわかりませんね。




最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年4月21日木曜日

拍子記号

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。

ひとみ音楽教室




4分の4拍子と読みます。
これは1小節に4分音符が4つ分入りますよ。
という意味です。いわゆる4拍子
ひとみ音楽教室

4分の3拍子。1小節に4分音符が3つ分入る。
いわゆる3拍子





ひとみ音楽教室

8分の6拍子。1小節に8分音符が6つ分入る。
6拍子ですが、8分音符を3つをひとかたまりにして、大きく23・23と
2拍子のように数えます。2拍子系なんですね。(^ ^)



ひとみ音楽教室

もあります。
何音符が何個入る拍子なのかわかりますね。




ひとみ音楽教室


5拍子だってあります。






ひとみ音楽教室

記号で書く事もあります。







最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年4月18日月曜日

どうしてト音記号っていうの?

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。

どうしてト音記号っていうの?またどこが「ド」ってわかるの?

まず楽譜は、線が5本あるので、5線といいます。下から第1線、第2線…第5線といいます。
線と線の間は間(かん)といいます。下から第1間、第2間…第4間です。

ひとみ音楽教室

ト音記号

記号の渦巻きの中心がト音を表しているので、この記号をト音記号といいます。
そしてこの「ト音」の位置が「ソ」になります。

この「ト音」を中心にぐるっと右回りに書き始め第3線につくようにし、そして第1線についたら上まで突き抜けます。クルット反転して第4線で交差するように下まで降りてきて最後クルクルと収めて出来上がり!

ひとみ音楽教室
へ音記号

第4線の位置がヘ音を表しているので、
この記号をへ音記号といいます。
そしてこの「ヘ音」の位置が「ファ」になります。

この「へ音」から書き始め第5線についたら下斜め左方向に降りてきます。第2線あたりで自然に払います。そして「へ音」を挟むように第4間と第3間に点を書きます。


ひとみ音楽教室
この記号はハ音記号です。
ピアノやエレクトーンをやっている人はお目にかかったことがないと思いますが、オーケストラやブラスバンドをやっている人は見たことがありますね。
真ん中の尖ったところが「ハ音」を表しています。


ひとみ音楽教室
手書きだとこんなふうに略して書いたりもします。
ハ音記号は中音域を示すのに便利なので、中音域を担当する楽器によく使われます。
どうして便利なのか?
ト音記号で書いても、へ音記号で書いても加線が多くなってしまい見にくいのが、ハ音記号だとスッキリするからです。

ハ音記号は「ハ音」の位置が第3線だけでなく、中央でも低めの音が多い楽器は第4線の位置に来たり、また高めの音が多い時は第2線に来たりします。

ちなみに、へ音記号も第3線から書き始め第3線の位置がファになる時もあります。

ひとみ音楽教室


でも、鍵盤楽器では、音域が広いので、上の二つのト音記号とヘ音記号で表す、大譜表で書かれます。










ひとみ音楽教室
「ド」の位置が共通なのですネ。








最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年4月17日日曜日

音名について① ドレミって日本語じゃないの?

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。

「ドレミファソラシド」って何語?みなさん普通に使っていますよね?日本語ですか?

もう今はほとんど日本語みたいになっていますけど、本当はイタリア語です。
イタリアってどこにあるの?ヨーロッパにあります。細長いブーツのような形をしています。
地図で探してくださいね。(^^)

「ドレミファソラシド」は今はどこの国でも使いますよね。英語圏では「シ」が「ティ」になっている所もあるようです。サウンドオブミュージック見たことありますか?「ティ」と歌っていますよ。

では、日本語では何ていうの?

ひとみ音楽教室

「ハニホヘトイロハ」と言います。歌いにくいですね。(^^;)
でもこの「イロハ」は使いますよ。歌うときには使わないですが、音名です。

「ハ長調」とか「ト長調」とか調を言うとき使います。聞いたことありますね。


ちなみに英語の音名は「CDEFGABC」「シー・ディー・イー・エフ・ジー・エー・ビー・シー」ですね。

ドイツ語の音名は「CDEFGAHC」「ツェー・デー・エー・エフ・ゲー・アー・ハー・ツェー」と読みます。

字をよく見ると、「シ」が「B」と「H」との違いで、あとは同じです。目で見るとわかりやすいですが
でも、耳だけで聞くと、「エー」が英語だと「A ラ」になりドイツ語だと「E ミ」です。英語で「イー」というのは「ミ」でドイツ語で同じ「E」と書くが読みは「エー」と読むので、ややこしいですね。(-"-)

また、ドイツ語では「B」と書くと「シの♭」になります。「ベー」と読みます。

(シャープ・フラットの付いた時の読み方はまた今度お話します。)

主にクラシックの世界ではドイツ語を使い、ポピュラーの世界では英語を使いますが、
ポピュラーの世界でも、ミュージシャンの方は、コードネームは英語ですが、音名はドイツ語を使うこともあるようです。

例えば「C」と言ったとき、音名の「C」なのかコードネームの「C」なのか区別するために。それぞれの世界でのお約束があるようです。
(コードネームのお話はまたの機会に)

歌うときには「ドレミ」で、音名はそれぞれの言葉を使うのですね。

最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年4月15日金曜日

アベ・マリア いろいろ

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。


いろいろなアベ・マリアを集めてみました。有名な曲、個人的に好きな曲を集めてみました。

ひとみ音楽教室

シューベルトのアベマリア←クリック (パバロッティ)

グノーのアベマリア←クリック (ドミンゴ)

カッチーニのアベマリア←クリック (森麻季)

マスカーニのアベマリア←クリック (カレーラス)

ルッツィの アベマリア←クリック (東敦子)

サン・サーンスのアベマリ←クリック (エゴロワ)

ブライズマンのアベマリア←クリック (リベラ)


他にもたっくさんあります。



最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年4月14日木曜日

バッハ

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。


ひとみ音楽教室
ヨハン・セバスチャン・バッハ(J・S・バッハ)は18世紀に活躍した作曲家・教会のオルガン奏者です。「音楽の父」と呼ばれています。また「大バッハ」とも呼ばれます。また即興演奏も得意でした。

バッハは2度結婚し、子だくさんです、なんと20人!(◎o◎)
バッハ一族は音楽家が多いです。バッハのお父さん、バッハの兄弟、バッハの子どもたち。

バッハの時代の音楽は「バロック音楽」といいます。

ちなみにあの頭はカツラです(。◕‿◕。)


ひとみ音楽教室

バロック時代には、オペラなどの歌劇音楽が誕生し、ヴァイオリンやピアノなどの器楽の進歩により本格的な器楽音楽が完成しました。

名器として名高いストラディバリ(アントニオ・ストラディバリ作)のヴァイオリンやピアノが発明されました。

一般のヴァイオリンは数十万~数百万に比べ、ストラディバリウスは数億円。数十億円するのもあるとか。(('ヮ'c≡'ヮ'<ヒョエエエエエエエエ

またストラディバリウスの中には、愛称のついているものもあります。
ドルフィン、アラード、メサイヤ、メディチ、ステラ、ルーシー、デュランティ、ジュピターetc。。。愛着わきますネ。

ひとみ音楽教室

ピアノが発明される前はチェンバロと言って音量があまりありませんでした。なので細かい装飾音符がたくさん使われました。ピアノは大きい音や小さい音が自在に出せるようになりました。


ピアノの正式名はピアノフォルテといいます。記号の p (ピアノ小さい音で)と f (フォルテ大きい音で)と同じです。、ピアノの名前が大きな音も小さな音も出せるのでピアノフォルテという名前になったのですね。今は略してピアノというようになったのですね。



バロック時代には、調性(長調、短調)が確率し、近代音楽形式の骨組みが出来上がりました。
1オクターブを均等に12分割する「平均律」と呼ばれる調律法が確立されました。
平均律には12の長調と12の短調があり今の和声の基礎となっています。

またバッハは対位法(フーガやカノンのような様式)を用いた作品が多数あります。
対位法はフーガやカノン(輪唱)のように同じ旋律が複数の声部に順次現れます。ずごくざっくりいうと、かえるのうたが~かえるのうたが~って遅れて歌う輪唱の複雑版。

バッハ曲集「インベンションとシンフォニア」 #♭4つまでの長・短調15曲です。
インベンションは2声でシンフォニアは3声で対位法的に作られています。

右手メロディ・左手伴奏のような形ではなく、両手ともメロディを弾くように複雑に絡み合っていくので両手が同じように弾けないといけません。3声では手が3本いりますね(^ ^)でも2本の手で弾かなくてはならないので真ん中の声部は右手で弾いたり左手で弾いたり交互に行ったり来たりします。

「平均律クラヴィーア曲集第1集」では1曲が「プレリュード(前奏曲)」と「フーガ」で構成されており、長短24調からなる24曲です。フーガは2声・3声・4声・5声とあります。

第1番のプレリュードはとても有名な曲ですが、後の作曲家グノーが、このプレリュードを伴奏にラテン語のアベマリアを歌詞に用いてメロディをつけました。「グノーのアベマリア」という有名な曲です。


バッハ/グノーアベマリア←クリック ヴァイオリンとピアノによる演奏


ピアノ学習者が必ず弾く曲

バッハのメヌエットト長調←クリック



最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年4月9日土曜日

音階の仕組み 長音階1

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。

今日は音階のお話をします。
音階はそう、「ドレミファソラシド」のことです。

ひとみ音楽教室
そして、音階には「長音階」と「短音階」があります。
ざっくり言うと、明るい音階と暗い音階です。

長音階の仕組み
「ドレ」は全音で「ミファ」は半音です。(覚えていますね。)
【全全半全全全半】という並びになっています。


この並びを「ど」から始めると、図のように「ドレミファソラシド」が出来上がります。
この「ど」から始める長音階をハ長調と言います。

ではハ長調の「ハ」とは何でしょう。

ドレミを日本語に言い換えると、「はにほへといろは」となります。
「は」から始まる長音階なので「ハ長調」です。

「どれみ」って本当はイタリア語なのですよ。ちなみに英語では「CDEFGABC」ですね。
ドイツ語では「CDEFGAHC」となります。どこが違うかわかりますか?
「B」と「H」です。読み方は全然違いますよ。詳しくはまた今度。

音階に戻りまして、では「れ」から始めるとニ長調になりますが、全全半・・・と考えてくださいね。

「れ み #ふぁ そ ら し #ど れ」です。「ふぁ」と「ど」に#が付きます。

そのように「どの#」から始めると・・・「らの♭」から始めると・・・という具合に考えると全部で24調あります。 白鍵・黒鍵 全部で12ありますね。それぞれ 長調・短調 あるので24個です。

シャープ・フラットの音階のお話はまた今度。


最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年4月8日金曜日

生徒さんの声をホームページにアップしました。

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。

30年教えているといろいろな生徒さんがいらっしゃいます。ずっと続けて目標の保育士さんになった生徒さん。頑張ってグレードをとって家で教えている生徒さん、ピアノが合わなくて残念だけど辞めてしまった生徒さん、部活や受験で辞める生徒さん、またいつでもおいでね。とお別れするのですが。

でもそれぞれ音楽を楽しんでいてくれていると思います。
前に別のホームページに載せていた生徒さんの声ですが、それぞれのペースで楽しんでもらえていて、うれしいです。
新しい生徒さんにもお声をいただけたら、また載せて行きたいと思います。

生徒さんの声は、
こちらからどうぞ





最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年4月6日水曜日

音程とは⑤ ひっくり返すと?

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。

ひとみ音楽教室
今日は音程の面白い関係をお話します。

「ドミ」の音を「ミド」にひっくり返すと、
「長3度」は「短6度」になります。

「完全5度」は「完全4度」です。
ひとみおんがくきょうs

表のようになります。

それぞれ
「1度」は「8度」
「2度」は「7度」
「3度」は「6度」
「4度」は「5度」

「完全」と「完全」
「長」と「短」
「増」と「減」

の関係になります。


最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年4月5日火曜日

音程とは④ #と♭ がつくと?

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。


音程#♭がつくとどうなるの?

ひとみ音楽教室
「 ドミ」は「長3度」ですね。
「ド」と「ミ」に指をおいてください。
「ド」に#をつけると指の間が狭くなりますね。
「長3度」から一つ狭い方にずれて、「短3度」になります。
「ド#」に「ミに♭」をつけるとまた一つ間が狭くなりましたね。もう一つ狭い方にずれて。「減3度」になります。

ひとみ音楽教室

何となくわかってきましたか?
「完全4度」の「ソド」に両方とも#を付けてみましょう。
「ソ#」「ド#」です。
幅は変わりませんね。だから「完全4度」です。

では問題です。
「ファド」は完全5度です。「ファ♭」「ド#」は?

二つ分広がるので、二つ広い方にずれて、「重増5度」になります。

白鍵で見つけた音程から、#♭をつけたら、その間が広くなったか狭くなったかを考えてくださいね。
音程は2音間の隔たりをいうので、その間が広くなるか狭くなるかを考えばいいのです。上の図は頭に入れてくださいね。半音ずつ広い方にずれるか狭い方にずれるかを指を使って考えると間違わないですよ。


最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

2016年4月1日金曜日

シャープ フラット ナチュラル 異名同音

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。


今日はシャープ# フラット♭ についてです。

シャープは半音あげる(高くなる)記号です。半音右に(高い音)にずれます。
ひとみ音楽
フラットは半音さげる(低くなる)記号です。半音左に(低い音)にずれます。
ひとみ音楽教室
ナチュラルは#や♭の付いた音をもとの音に戻します
白鍵の「ドレミファソラシド」です。

異名同音
音名は異なるが、実際の音が同じ音のことです。

「ファ#」と「ソ♭」は異名同音です。


最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。