2016年4月24日日曜日

音階 長音階2 #・♭がつくと何調?

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。


# ♭ がつくと何調っていうの?

音階には長調と短調がありました。今日は長調のお話をしますね。

#も♭のつかない、何にもつかない長調を「ハ長調」といいます。
「ド」から始まります。
#がひとつつくと「ト長調」です。

ひとみ音楽教室
覚え方です。

まず、「トニイホロヘハ」この言葉を呪文のように指を折りながら何度もとなえて覚えてください。

これが#の長調です。トニイと指を折って数えると3ですね。
だから#3つの長調は「イ長調」というわけです。

ひとみ音楽教室
ただし、「へ」と「ハ」は「嬰」が付きます「えい」と読みます。
ひとみ音楽教室
今度は♭です。逆に「ヘロホイニトハ」と覚えてください。指を折りながら数えると3つめは「ホですね。」ホ長調?いいえホ長調は#4つです。フラットは「へ」以外はすべて「変」が付きます。だから♭3つは「変ホ長調」です。



一番上の図の赤い矢印を見てください。右矢印は#の方向です。左矢印は♭の方向です。

ひとみ音楽教室



では#や♭のつく順番はどうなるの?


#は「ファドソレラミシ」です。

#1つ目「ファ」について、2つだと「ファ」と「ド」につきます。
3つだと「ファ」「ド」「ソ」ですね。



ひとm音楽教室


フラットはその反対シミラレソドファ」です。

♭1つは「シ」2つは「シ」「ミ」では4つだと?

「シミラレ」ですね。


#「ファドソレラミシ」と♭シミラレソドファ」逆読みですね



もうひとつの覚え方:裏ワザ:

ついている最後の#の半音上(短2度上)がその調です。
#1つはファについているので「ファ#」の半音上の「ソ」になります。「ソ」は「ト」なのでト長調という訳。#2つは、2つめの#が「ド#」なので、半音上は「レ」「ニ長調」です。

フラットはちょっと離れているので覚えにくいです。完全4度下または完全5度上です。
もしくは、一つ目のヘ長調だけは覚えておいて、2つ目からは、ひとつ前の♭のついている音がその調です。たとえば、♭2つはひとつ前の「シ♭」「変ロ」なので、「変ロ長調」というわけです。
♭3つは、ひとつ前のの「ミ♭」なので「変ホ長調」です。

ロ長調(#5)と変ハ長調(♭7) 
嬰ヘ長調(#6)と変ト長調(♭6) 
嬰ハ長調(#7)と変ニ長調(♭5)
は、調号は違いますが同じ音階です。異名同音の調です。


ちなみにト音記号やへ音記号のすぐ隣に書いてある#・♭は調号といいます。(調を決める記号だから)そして、曲中にでてくる、その小節のみ有効な#・♭は臨時記号といいます。


最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

0 件のコメント:

コメントを投稿