音程の続き
音程の数え方は覚えていますね。
そして同じ2度にも
長2度と短2度があることをお話しました。
では、3度以上はどうなのか?
ここで、表を見てください。
2度3度6度7度は長3度とか短6度とか言います。
1度4度5度8度は完全4度とか完全5度とかいいます。
この完全系と長・短系は絶対に交わりません。
2・3・6・7度は絶対に完全~とは言いませんし、1・4・5・8度は絶対に長~・短~とは言いません。
では3度は2度と同じく、「ミファ」と「シド」の半音が有るか無いかを見ます。
「ドミ」では全音2つで、「レファ」では全音1つ半音1つで、幅が違いますね。
半音がある方が狭いです。だから「レファ」が短3度で「ドミ」が長3度になります。
クイズ:「ミソ」は?………短3度ですね。「ファラ」は?………長3度です。「ラド」は?………短3度ですね。
では今度は6度です。
「ドラ」は「ミファ」の半音一つ入っていますね。「ミド」は半音が二つ(「ミファ」と「シド」)入っています。ということは、半音が二つ入っている「ミド」の方が狭いですね。
だから「ミド」が短6度で「ドラ」が長6度です。
7度も同じように考えます。
これで長短系の2度3度6度7度はOKですね。
次は完全系です。これは次回お話しますね。
最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ 生徒さんの声
名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。
0 件のコメント:
コメントを投稿