2018年8月9日木曜日

ミュージカル「モーツァルト」

こんにちは。ひとみ音楽教室の村瀬ひとみです。お越しいただきありがとうございます。


8/6(月)夜の部 ミュージカル「モーツァルト」を見てきました。
5歳にして作曲の才能を開花したモーツァルトは、神童と呼ばれていました。
青年になって父親と衝突したモーツァルトは、自由を求めて故郷ザルツブルグを出るが、かつてのようには、もてはやされなかった。時がたち、ウイーンで活動するようになり、コンスタンツェと結婚した。成功もしたが借金を抱え謎の男が「レクイエム」の依頼をする。

幼いころのモーツァルトの幻影がずっとそばにくっついていて、小さいころの名声と現実とのギャップに悩み、父親との確執、衝突から逃れるようにウイーンに来て成功を収める。しかし、借金を抱え裕福な生活はおくれなかった。
演出として小さいころのモーツァルトの幻影が、子役で出ており、そのそばをくっついて離れない小さいころのモーツァルトが、とてもかわいらしかった。
いまでは天才作曲家として有名な曲もたくさんありますが、生涯はとても人間味のあふれる、ちょっとダメダメなところもある若者だったのですね。モーツァルトは若くして死去しています。(35歳)

大きなピアノが階段状になっており、方向によって、ピアノになったり、社交場になったり、演奏会場になったり、家になったり、外の場面になったり、回転して3方向がいろいろな角度で場面転換していて、面白かったです。


モーツァルト 山崎育三郎/古川雄大(Wキャスト)
コンスタンツェ 平野綾/生田絵梨花/木下晴香(トリプルキャスト)
ヴァルトシュテッテン男爵夫人 涼風真世/香寿たつき(Wキャスト)
ナンネール 和音美桜
コロレド大司教 山口祐一郎
レオポルト 市村正親
アマデ(子役)大河原爽介/加藤憲史郎/小河原美空

私の観た日のキャストは
モーツァルト 古川雄大
コンスタンツェ 木下晴香
ヴァルトシュテッテン男爵夫人 涼風真世
アマデ 加藤憲史郎
でした。




最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ     生徒さんの声2

名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。

0 件のコメント:

コメントを投稿