雅楽
雅楽 |
雅楽は奈良時代に中国、朝鮮半島から伝わった歌舞と、日本の歌舞が融合され、平安時代に現在のようになりました。
宮中や寺社などに伝わる音楽で世界最古のオーケストラと言われています。
西洋のオーケストラと違い指揮者がいません。テンポも規則正しく刻まれるのではなく、一定の法則による演奏者同士の呼吸によって作り上げられます。
舞楽 |
管・弦・打楽器による器楽合奏のみを行う「管弦」と、舞を伴う「舞楽」があります。
雅楽に使われる楽器
雅楽大太鼓 |
篳篥(ひちりき)
笙(しょう)
龍笛(りゅうてき)・高麗笛(こまぶえ)
鞨鼓(かっこ)
太鼓(たいこ)
鉦鼓(しょうこ)
琵琶(びわ)
筝(そう)
笙 |
楽琵琶 |
篳篥 |
→越天楽(越殿楽)
最後までお読みいただき有難うございました。
教室ホームページ 生徒さんの声
名古屋市港区/南区/ピアノ教室/エレクトーン教室/声楽/ソルフェージュ/ヴォイス・トレーニング/音楽教室/個人レッスン/幼児から大人まで/一人ひとりにあわせたレッスン/ヤマハグレード対応/クラシックからポピュラーまで指導致します。
0 件のコメント:
コメントを投稿